お知らせ
-
村上春樹さんの小説を読んで
2023年11月18日久しぶりに村上春樹さん短編小説を読みました。
村上春樹さんの小説が好きで旅行に行く時にはよくカバンに忍ばせていました。
日常生活とはかけ離れたいろんな空想が平行線上に展開していくのがとても好きで、独特の表現が異国な感じがしていていつもしびれます。
以前働かせてもらっていたところで、Mさんにパンや再襲撃というのを教えてもらったのがきっかけでした。
音楽、お酒の事をもっと知りたくて東京にいて独身の時には知的に貪欲でした。
翻訳されているレイモンドカーバなんかも何気ない日常を切り取った作品ですがなんか余韻に浸れるような作品です。
村上さんがなんかの記事に最近世界が分断されているような趣旨のことを言われていました。
ウクライナにイスラエルにとそんな気がする時世です。
なかなか世界に羽ばたけないでいますが、いつも視座高く俯瞰的に見たいものです。
夜が長くなったので村上さんの長編小説もトライしていきたいです。 -
クラウドファンディング②
2023年10月24日ひき続き応援したい企画に寄付しました。
-
オリエンタルの手技
2023年09月05日誰それ先生に習っていました!
国家資格をとりました!
よりもみんな今よりもっとよくなりたいと思っているのに変わりはないので
誰それ先生より偉い先生が出てくるとしょげてしまうし
医療系最強資格、医師の前にはほとんどの伝統治療家は沈んでしまうのが現実です。
会話の糸口になるにはなるが・・・
この部分には敵わないことなので仕方ないそれよりかは自分の強みを発揮できる場所で勝負するしかないと思い生きてきました
または違う分野でも開拓するということを繰り返していたら根なし草ながら生活することができました。
鍼灸学校の同窓生を見てもFACEBOOKではこの仕事をやっていない人も結構いるのですね。
長くしていると自分なりに独自の方法へと進化していくものです。この間も来られた方に「どういった手技ですか」といわれたので
「ちゃんこです。ちゃんぽんです。」(笑)
まあしいて言うなら二点圧というものです。(名前は仮称)
ようは二点を同時にずらしながら凝りを探すというものです。
大概は一点に集中してほぐしたりするのですが普通ですが
二点にするメリットがあるのです。
二点で触れられると頭で???が出てくる1点で触っていると分かりやすい
ただこれは一概には言えない場合もある
何をしているかがわからない状態をあえて作るというものです。
また人は一か所をグーと抑えてもらうよりかは両手で押してもらうほうがなんとなく安心感がある。
一点は主要な箇所抑えそれ以外はどんどんずらしながら行っていく
そうしたら急にグーと相手の呼吸が深くなるところ今までしゃべっていたのに急にしゃべらなくなる瞬間が来る
そこが一つのビックポイントになる
そのビッグポイントを入念に抑えていくとそれがここにあるものかそうでないかに分かれてくる。
ここであるものであるならば数分で消失するものもある。そうでなければそこにはなく違う個所にある
お腹にあったり、腕にあったり、足にあったりとなるこれが難しい。
言語化できないものもあえてかいつまんで言語化しようとすると無理が生じる部分もあるので、
お酒の席のつまみ程度に読んでもらいたいです
ただどんな手技かは変わらないといけないし、変わっていかないといつも思っています。 -
豊島の海
2023年07月18日この作家さんに一目惚れして
数か月待ちでようやく届きました。
筆使いもさることながら一目でその作家さんとわかる強烈な印象は忘れません。
ちなみにこの題材は瀬戸内海です。 -
クラウドファンディング
2023年05月15日応援したい企画に寄付しました。
こうやっていろんな人が声を上げていくことに協賛します。 -
コロナ禍が明けて
2023年05月09日コロナ禍が徐々に開けてくる中
コロナ期間中会えない方からぽつぽつと連絡をいただいている。
先日もコロナ前にいかせていただいていたOさんの家族から連絡があった。
いつも行かせていただいていたOさんはコロナが始まった頃には亡くなっていたのだが
そのOさんのご家族もさせていただいていた。
そのご家族から久しぶりなものでなんだかうれしかった。
亡くなった方は生前施術中にいろんな話を聞かせてくださった。旦那さんを助けて仕事を夢中でした時の事
体が弱くて宗教に頼らざるを得なくなった事
細木数子さんが好きだった事何でもかんでもすべて話してくださった。
そういえば、亡くなる前にも自分に電話がかかってきたことがあった
もしもし!!出ると
何も音がしない。
あー以前もあったから分かっていた。
しんどくなったら僕に電話をかけるようにしていて時折寝返りなんかで電話に手が当たるたびに電話がかかっていた。
と後から家族の方から知った。また子供ができたって報告した時にはうちにある本を全部持っていってといい
たくさんの図鑑をくださった
正直いらないとは言えなかったがOさんの気持ちを考えると断り切れなかった
子供に対して本当に愛しておられたのが伝わった。
僕の子供を連れて行った時もとてもうれしそうな顔をされていた
そんな顔を見たら断れるわけがない近所でも知らない子供に会うとついつい子供に声をかけてしまうことがあるそうだ
そうしていると旦那さんに
おいおいそんなに声をかけるなよ
って叱られたそうだ。
物騒な世の中だから通報されるかもよって言われたらしいそれだけ人間が好きなのだなって
そんな家族の会話を見ているとなんだかほっとする
そんな方とかかわれることができてとても幸せな気持ちになりました。ただ不思議なことがある。
Oさんを以前させてもらった時に、Oさんにはいない子供の話をされていた。
その子供が生きて居たらとか・・・
未だに謎なのだがご家族にも聞けないでいる。
いつの日か聞けるだろうか? -
ゴールデンウィーク期間中
2023年05月08日吉備路ロードをはじめて自転車で巡りました。
なだらかな道で子供達もすんなりこいで走破できました。
暑くも寒くもなく自転車日和でした。
-
太極拳に行ってきました
2023年03月13日以前から行きたいと思っていた太極拳に行ってきました。
柏木さんとはNYに住まれている時から頻繁に来てくださり
ご家族ともとてもご縁を感じました。
牛窓で行われているので子供を連れて行ってきました。
気持ちの良い海風にあたりながら体を動かすととても気持ちがよいです。 -
パン屋の人気者
2023年02月16日子供がアンパンマン好きなので少し
少し前までパン屋の人気はショクパンマンだった様な気がする。
いまはカレーパンマンが主役のような気がする。
子供たちの人気取りも大変だ。
糖分控えめ、カロリー低め
そんなヒーローがいるのか?
意外と時代が求めてるのは
正反対のゴテゴテしたインスタ映えしないハードなパンかもしれない。
そうあってほしい
お父さんはそういったヒーローが好きだからね -
トルコの大地震
先日トルコで地震があり甚大な被害が出ている報道を耳にします。
早速AMDAからトルコにスタッフが派遣されるニュースが入ってきました。
わずかばかりですが応援しています。
トルコ人の知り合いもいるので気がかりです。
AMDA社会開発機構(アムダマインズ)